ビジネス

社長は手を動かすか、仕組みを作るか

こんにちは。税理士もっちゃんです。 さて、私は税理士という職業柄、様々な個性を持った社長とお話をさせて頂く機会があります。 もちろん、皆様個性的でユニークな方が多いのですが、あえてタイプ分けをするなら、2種類に分けることができ...
ビジネス

結果を出さないと誰も話を聞いてくれないという事実

あなたは、YouTubeはどのくらい見ますか? 僕は最近、税理士さんがやっているYouTubeをよく見ます。 自分が税理士になった時のイメージづくりの意味合いも込めてですが。 で、いろんな先生方を見ていると、見せ方のうま...
ビジネス

SEOは陣取りゲーム

あなたは、SEOを何に例えますか? 僕は陣取りゲームに例えます。 つまり、どういうことかというと、キーワード検索をした場合のグーグルの検索結果ページの1ページ目にどれだけの面積を占有できるか、ということです。 おかげさま...
ビジネス

【安いニッポン①】年収1400万円は低所得?価格が示す停滞(中田敦彦のYouTube大学)に関して考えること

中田敦彦さんのユーチューブを見て思うことがあったので、忘れないうちにアウトプットしておきたい。 日本の実質賃金が30年下がり続けて、物価も賃金も上がっていないことはわかった。 また、相対的に海外から見て日本の物価が安いから買わ...
ビジネス

仕訳の入力を早くする方法

仕訳の入力を早くする方法について、その詳細を公開します。
ビジネス

国外転出時課税制度を分かりやすく解説してみた

「はぁ~マジで税法の条文ってわけわかんね~~もっとわかりやすくならんのかい!」と思わずぼやいてしまいました。 どうも、モタックスです。 今回は国外転出時課税について、 わかりやすく説明することを試みたいと思います。 ...
ビジネス

怒られた時の対処法とは

「つまり、あなたは確認してなかったってことですか!?」と怒鳴られました。。。 どうも、モタックスです。 昔の職場でお客様にお叱りを受けたことがあります。   怒りを感じている相手は、必ずこちらを詰問してきますが、...
ビジネス

医療費控除のための医療費集計を効率化する方法

「うげー、この大量の領収書を、人別、病院別に整理するんですか。。。。めんど。。」 と、思わずため息を漏らしてしまいました。 どうも、モタックスです。 先ほどのシーンは、所得税の医療費控除を受けるために 医療費を集計...
ビジネス

相手にスポットライトを浴びせ続ける難しさ

「あー、また否定的なことを言ってしまった。。。。」と後悔しました。 どうも、モタックスです。 デールカーネギーの人を動かすに影響を受けて、 他人との会話の際は、相手の好きなことを話題にする、 ということを心がけてい...
ビジネス

人それぞれの距離感

「うーん、ここで話し続けない方がいいか。。。」と僕は判断して何も言いませんでした。 こんにちわ、モタックスです。 このところ、Dカーネギーのおかげで人間関係を より詳しく研究するようになりました。 その中で、 ...
タイトルとURLをコピーしました