税法免除大学院 税法修士論文で、引用を十倍早くする方法 税法修士論文では、所々に引用を行うことがあります。 実はこの引用、ただ先行論文に記載があるとおりに転記すればいいだけなんですが、割と時間がかかります。 僕のタイピングが遅いだけなのかもしれませんが。 タイピングより早いの... 2021.04.22 税法免除大学院税理士試験
税法免除大学院 続けたければ力を抜け 継続は力なり、という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 文字通り、ずっと続けているとそれはちからになるよという意味です。 しかし、続けるのは難しいということも、僕たちはわかっています。 続けるためのポイントですが、力を抜... 2021.04.21 税法免除大学院雑記
税法免除大学院 税法修士論文の結論が、立法論じゃダメなら新学説を 前回の記事で、税法修士論文の結論に立法論を持ってくるのはやめたほうがいいという話でした。 ではどんな結論にすべきかというと、新しい学説を作る気持ちでやってはどうかと思います。 税法の解釈には必ず学説があって、○○○説と、○○○... 2021.04.21 税法免除大学院税理士試験
税法免除大学院 租税論文は、立法論に逃げちゃダメだ 税法免除大学院で、修士論文を書いていると、ついつい立法論に走りたくなります。 立法論というのは、今の法律には問題があるから、新しい○○○の法律を新設すべきだ、という感じのものです。 これ、何が問題かわかりますか❓ そもそ... 2021.04.20 税法免除大学院税理士試験
税法免除大学院 税法修士論文を書き上げるのに必要な〇〇とは 税法修士論文を2年で書き上げるのは、長いようであっという間です。 私はもう半分が過ぎました。 しかし実際には2年生の前期、8月までに60ページくらいは書き上げておきたいものです。 ちなみに、現在私は34ページくらい進んで... 2021.04.20 税法免除大学院税理士試験
税法免除大学院 脳を鍛えるには運動しかない、らしいが このところ、イライラしがちな原因を探していました。 昨年はそんなことなくて、比較的ずっとポジティブだったんですよね。 何が去年と違うのかなーと考えて、前回のブログでは瞑想をやめたのが原因❓という結論に一旦落ち着いたのですが。 ... 2021.04.19 税法免除大学院
雑記 Q.自分のイライラを整理する方法は? A.まずは書き出すことですね。 自分の心理状態がいまどうなっているのか。 何にいらついているのか、どんな感じでいらついているのかをひたすら書き出します。 特におすすめは、自分がいらいらしていなかった期間を思い出して、その... 2021.04.19 雑記
税法免除大学院 iPadにタッチパッド付きのキーボードを接続したら こんにちわ、もっちゃんです。 先日、車の中で操作する用のパソコンが欲しいな、と思いメルカリでマックブックAirの中古を買いました。 しかし、2011年モデルだったのでかれこれ10年以上前の機体ですから、動作がもっさりし... 2021.04.17 税法免除大学院
税法免除大学院 後輩ができました こんにちは、もっちゃんです。今日から大学院2年目の前期の授業が開始となりました。 一発目の授業は論文指導だったのですが、嬉しいことに1年生の後輩が入ってきてくれました。 しかも論文のテーマも僕とかなり似ている感じです。 ... 2021.04.15 税法免除大学院税理士試験
お金 SBI証券のiDeCoにS &P500がなかった理由 こんにちわ。もっちゃんです。昨年からSBI証券でiDeCoを始めました。目的は掛け金支出分の所得税の節税と、資産運用の入門体験でした。 で、目当てはS&P500の投資信託だったのですが、なぜかこれが商品ラインナップの中になかっ... 2021.04.14 お金税法免除大学院