雑記

雑記

商工会で税務支援を行いました

こんにちは。税理士の元山です。 本日は地域の商工会で税務支援を行いました。 税理士は確定申告時期に税務署や、青色農業申告会、商工会議所、商工会と連携して税務支援を行っています。 本日私は地域の商工会の担当でしたが、納税者...
雑記

小学校のキャリア教育で講演しました

こんにちは。税理士の元山です。 今日は近隣の小学校で、6年生の授業のひとつキャリア教育の講座で税理士についてお話させていただきました。 税理士以外に、理容師、薬剤師、プログラマーの職業の方々が40分を2コマ担当して、小学6年生...
雑記

2024年の振り返り

皆さんこんにちは。税理士の元山です。 早いもので2024年が終わろうとしています。 本年もお世話になった方々へ改めて御礼申し上げます。 さて、私は2023年の3月より開業しまして、今年は開業2年目でした。 ただ、初...
雑記

作新学院大学の授業にパネリストとして参加しました

こんにちは。税理士の元山です。 昨日は作新学院大学の、経営学部 経営学科及びスポーツマネジメント学科における塩山教授の講義に、パネリストとして税理士6名のうちの1人として参加させていただきました。 テーマは『税理士とは』という...
雑記

NHKのど自慢 @真岡 予選会出場 体験記

こんにちは。税理士の元山です。 さて、私は昔ミュージシャンを目指していたこともあり、 現在でも音楽活動を続けています。 その中で、2024年8月4日の日曜日に真岡市の、 コベルコ真岡いちごホールにてNHKのど自慢が...
雑記

税理士が宇都宮LRTに乗ってみた

こんにちは。税理士の元山です。 先日、栃木県は宇都宮駅に用があり、どうせならと先日開業したLRTに乗って来ました。 乗車駅は『清原地区市民センター前』でした。 ここは駅前の駐車場が無料で、それなりの台数を停めることができ...
雑記

「旧友」

こんにちは。税理士のもっちゃん元山です。 先日久しぶりに東京の方へ出張に行ってきました。 メインは税理士の笹圭吾先生が開催している士業交流会への参加でした。 いろいろな方と出会えたのはもちろん、普段はsnsでしかやり取り...
雑記

真岡市立図書館について

こんにちは。税理士の元山です。 真岡市立図書館は仕事で調べ物をする際に利用することがありますが、この図書館は個人的には思い入れが深いです。 それはなぜか。 実は、自分が7年前から税理士試験の勉強を始めて、勉強と言えば常に...
雑記

バスケットゴールがある公園は

こんにちは。税理士もっちゃんです。 私、スポーツはバスケットボールを中学生時代にやっておりました。 当時はスラムダンクが全盛期でしたので、まさにジャンプで毎週マンガを読みつつ、クラブ活動にいそしんでいたわけです。 さて、...
雑記

税理士会入会式に参加しました

こんにちは。税理士のもっちゃんです。 大宮にある関東信越税理士会で、税理士会の入会式に参加してきました。 本当は2月登録の私は3月頭の入会式に参加するはずだったのですが、体調不良のため、次回に延期となってしまいました。 ...
タイトルとURLをコピーしました