ビジネス 電子帳簿保存法について多い勘違い こんにちは。税理士、元山です。 さて今回のコラムは、電池帳簿保存法について多い勘違い、について書いていきたいと思います。 最近お客様から、「電子帳簿保存法って、紙の書類をすべて電子化しなきゃいけないんですか?」と聞かれることが... 2023.05.23 ビジネス税金
ビジネス 納税の義務の裏にある権利 こんにちは。税理士もっちゃんです。 さて、今回はちょっとお堅いコラムですが、納税の義務の裏にある権利というお話です。 義務教育の過程で、私たちは憲法には「納税の義務」が定められていると習いました。 第三十条 国民は、法律... 2023.05.19 ビジネス
ビジネス アフターコロナのリモート環境 こんにちは。税理士、元山です。 さて今回は、アフターコロナのリモート環境というテーマでコラムを書いていきます。 コロナが5月8日に感染法上の分類が、季節性インフルエンザと同じ、5類に移行しました。 これにより、全... 2023.05.18 ビジネス
ビジネス アジェンダ無き会議の非効率性 こんにちは。真岡市の税理士、元山です。 さて、今回はアジェンダが無い会議の非効率性についてお話しします。 「そもそも、アジェンダって何?」 と思われるかもしれませんが、ウィキペディアによると、アジェンダは以下のように説明... 2023.05.16 ビジネス
テクノロジー デジタル化は強制されるものか? こんにちは。税理士元山です。 日本の行政の中で、デジタル対応が早かったのが税務関係です。 e-Taxの普及もあるように、国が推進して定着してきています。 ただ、職業柄税理士としていろいろなお客様と接しますが、 ... 2023.05.12 テクノロジービジネス
ビジネス 異業種出身者のメリットとデメリット こんにちは。税理士もっちゃんです。 今回のお話は、異業種出身者のメリットとデメリットについてです。 かくいう私も、ずっと会計業界にいたわけではありません。 元々は、現在東証マザーズに上場している株式会社コラボスという会社... 2023.05.11 ビジネス
ビジネス 社長のストレスマネジメントとは こんにちは。税理士もっちゃんです。 さて今回はストレスマネジメントの話です。 ストレスマネジメントというと、昨今は健康経営への意識の高まりから、いかにして従業員のストレスマネジメントを行うかということが議論されています。 ... 2023.05.10 ビジネス
ビジネス 社長は手を動かすか、仕組みを作るか こんにちは。税理士もっちゃんです。 さて、私は税理士という職業柄、様々な個性を持った社長とお話をさせて頂く機会があります。 もちろん、皆様個性的でユニークな方が多いのですが、あえてタイプ分けをするなら、2種類に分けることができ... 2023.05.09 ビジネス
税理士業 税理士と研修制度 こんにちは。税理士、元山です。 さて、税理士には研修を受ける義務があります。(税理士法39条の2) 税理士は、所属税理士会及び日本税理士会連合会が行う研修を受け、その資質の向上を図るように努めなければならない。税理士法第39条... 2023.05.08 税理士業
雑記 真岡市立図書館について こんにちは。税理士の元山です。 真岡市立図書館は仕事で調べ物をする際に利用することがありますが、この図書館は個人的には思い入れが深いです。 それはなぜか。 実は、自分が7年前から税理士試験の勉強を始めて、勉強と言えば常に... 2023.05.02 雑記