栃木県真岡市の税理士 元山良

会社設立・法人成り

11.会社設立のスケジュール

はい、それでは今回は会社設立のスケジュールを見ていきましょう。 会社設立には多くの手続きが必要です。これらを自分で行うこともあれば、司法書士などの専門家に丸投げして代行を依頼することもあるかと思います。 いずれにせよ、具体的に...
会社設立・法人成り

10.株主総会と取締役会の違い

さて、今回は株主総会と取締役会の違いを確認していきましょう。 まずはそれぞれの特徴や、どんなことを行う会なのかということを見ていきます。 株主総会とは? 株主総会とは、会社のオーナー、つまり支配者である株主が会社の経営方...
ブログ

9.公開会社と非公開会社の違い

さて、株式会社の設立には、実は公開会社と非公開会社という2つがあることをご存じでしたか? 上場をしている、していない、ということではありません。 実は、株式を他人に受け渡すことを制限している(株式の譲渡制限)会社を非公開会社、...
会社設立・法人成り

8.株主の権限とは

さて、今回はの会社の設立にあたって、株主の権利を確認していきましょう。 実は、株主には2つの大きな権利があります。では、一体その権利とは何なのか?あなたがオーナー会社として設立する場合は、あなたの権利と直結しますので、よく読んで理解...
会社設立・法人成り

7.株式会社の設立方法

さて、このページでは株式会社の設立方法を見ていきましょう。 株式会社の設立には、実は2つの方法があるということをご存じでしたか? その2つの設立方法とは一体何なのか?どんな違いがあるのか?早速見ていきましょう。 発起人設...
会社設立・法人成り

6.会社の形はいくつある?

それでは、会社の設立にあたって、そもそもどのような形の会社があるのかを確認していきましょう。 「え?会社って株式会社のことじゃないの?」 と思われたかもしれませんが、実は設立できる会社は現在4つの形をとることができます。それぞ...
会社設立・法人成り

5.個人事業主として独立

いざ、独立起業をしよう!と思った場合に、必ず会社を設立しなければならないか、というとそんなことはありません。 現在はフリーランスでもインターネットを使って仕事を受注したりできるので、法人化せずとも、仕事をゲットできる環境は以前に比べ...
会社設立・法人成り

4.会社設立と消費税

消費税を払う場合とは 消費税は、会社設立3年目から必ず支払わなければならないわけではありません。 第3期目の事業年度に消費税を支払わなければならないかどうかは、会社設立初年度の売上が1000万円を超えているかどうかで判断します...
会社設立・法人成り

3.法人成りの判断

法人になることのメリット 法人成りを検討する際は、やはり一番は節税対策が理由となります。しかし、その他にも法人化のメリットは数多くあります。ここではそのいくつかを紹介します。 社会的信頼性の確保 会社の方が信頼性...
会社設立・法人成り

2.全体の流れの把握

会社設立のおおまかな流れ それではここから会社設立のおおまかな流れを抑えていきましょう。細かい話をすると、長くなりすぎるので、本当におおざっぱに話していきます。 とにかくいろいろ決めること いろいろ、というとよくわからな...
タイトルとURLをコピーしました