5.個人事業主として独立

いざ、独立起業をしよう!と思った場合に、必ず会社を設立しなければならないか、というとそんなことはありません。

現在はフリーランスでもインターネットを使って仕事を受注したりできるので、法人化せずとも、仕事をゲットできる環境は以前に比べて格段に良くなっています。

それでは、個人事業主として独立したい!といった場合には、どんな準備が必要なのでしょうか?

このページでは、個人事業主、フリーランスとして独立する場合に、注意したいポイントなどをまとめていきます。

独立する前に用意したいこと

事業の計画

個人事業主といえども、利益を出して生活していかなければなりません。そのためには、事業の大雑把な計画が必要です。

とはいっても、そんなに複雑なものは必要ありません。まずは、ひと月当たりに生活するための最低限必要な経費を把握してください。家賃、水道光熱費、通信費、食費です。

これらの合計が、1か月で最低限生み出さなければならない利益の額になります。この経費を上回る利益を出せなければ、生活ができなくなるので、個人事業を続けていくことが難しくなってしまいます。

なお、借り入れがある場合には、この月間最低経費に支払利息分も加算する必要があります。

運転資金

運転資金は最低3か月、長ければ2年くらいあればかなり安心です。どんな方でも2年間まったく売り上げが立たない、ということはないからです。

各種届出

まず、税務署に開業届を出す必要があります。また、確定申告の際に有利な特典を受けるために、青色申告の届け出も忘れず行いましょう。なお、真岡税務署のHPはこちらです。

創業融資

手間賃を稼ぐビジネススタイルであれば、身一つで起業できますので大きな開業資金は不要です。しかし、仕入れが発生する業種の場合や、店舗を必要とする業種の場合は開業時にある程度まとまった資金が必要になります。

その場合は、創業融資制度を利用することも検討しましょう。なお、融資を受ける際には事業計画書を作成する必要がありますが、ご自身で作るのが難しい場合は、税理士や中小企業診断士等の専門家の力を借りるのも一つの手です。

>>次へ

タイトルとURLをコピーしました